【2021/5/1】5月のテーマは、五感をフルに使ってみる。
5月に入りました。 今月のテーマは「五感をフルに使ってみる。」です。 おもしろアートは、頭の中の雑念をでとできるのと同時に、瞑想とも、繋がる感覚になります。 五感をつか切ったら自分の中で何が起こるか? いつもの風景がどの […]
5月に入りました。 今月のテーマは「五感をフルに使ってみる。」です。 おもしろアートは、頭の中の雑念をでとできるのと同時に、瞑想とも、繋がる感覚になります。 五感をつか切ったら自分の中で何が起こるか? いつもの風景がどの […]
週一回、水だけ断食をして、はや、半年が過ぎました。 あの頃の自分に戻りつつあります。 自分を信じたからできたのか、 カラダがもう限界で、望んでたのか。 カラダが綺麗になると軽くなります。 先週くらいまで、水竹の日は、眠気 […]
松永泉という主人公で、大スペクタクルなドラマが日々描かれている。 創っていくことをしたい。 自分という人生を謳歌しよう。 止めてるのは自分。 さあ、もう、道は開けてる。 本を出して8年が過ぎた。 そう、その間に、スマホな […]
【今日だけ大切に生きる】先日、映画《太陽は動かない》を観てきました。自分の心臓がアラーム音と共にチクチクしました。最後まで観ると、太陽は動かないというタイトルの深さ、24時間だけ切に生きるの意味が紐解ける〜。シリーズにな […]
私は、深爪でした。 小さいころから、爪を噛む癖かわあり、イラっとすると噛んでしまいます。 手を見るのも見せるのも嫌いでした。 ネールをするようになり、深爪がなおりました。 自爪で、綺麗な形してもらいその上にネールART。 […]
アートは、自分と向き合う時間。 1人で描くのもいい。 みんなで描くと楽しい。 そして、自分の作品も自分も愛おしくなる。 忘れ物をした私に助け船。 りんごを台紙に貼るのだが、その台紙を忘れて来てしまった。 そんなハプニング […]
昨年から捨てまくってます。 ひとつ大きな執着を捨てました。 迷ってました。 諦めていいものか、、、 でも思い切って捨てました。 関係する本に冊子にあっという間にゴミ袋大がいっぱいになりました。 いろいろ入ってきてます。 […]
レンタルスペース サカドフラットの松永です。 昨日は、満月でした。 そして今日は、2月最後の日。 浄化の力がすごい満月のせいか、この2日あたまが痛い。 振り返ると整える2月は、捨てまくりました。 なかなか捨て […]
【整える】2月が始まりました。今月も感謝の気持ちでスタートです。☆自分の感情と向き合う☆住環境を整える(仕事場も自宅も心も整える)☆ホームページ、チラシリニューアル中今月もよろしくお願い申し上げます。
アイテムが揃ってくるとワクワクします。 サカドフラットが利用中で使えない時、三階を使います。 打ち合わせとか、事務仕事も結構できます。 お勉強会もしたいので アナログな私は、ホワイトボードを買いました。 なんだか、道具が […]
日頃、お世話になってる方へ、感謝を込めてのプチ忘年会をお友達と2人で企画しました。 話題は、なぜホモサピエンスは、生き残ったのか?ネアンデルタールは絶滅したのか? 第二次世界大戦の終わったとき、何が起こったのか? あの戦 […]
今日は、決断するのに良い日だそうです ・登録販売者の試験に向かい勉強やり切る。 そして、頑張った自分におめでとう^_^ ・今月末まで2キロダイエットします。 おめでとう^_^ ・やり残した事務作業をやる。 ・このまま夜寝 […]