
吉方位に行くと いいことがある。 すぐミーハーな私は行きます。 そして、温泉もおいしものも食べ過ぎるくらい食べちゃう。 伊香保の釜めし時代屋は 夫と思い出のデートの場所でもあります。 9日にも行くことになって、吉方位に呼 […]
よく声かけてしまうのが 何それ? ついつい聴きたくなってしまうのです。 あと、「上手ね。」 何をして上手なんでしょう? これが 子供たちにとってNGワードなのです。 今に集中したものに意味づけする必要はないのです。
クレヨンは、誰もが手にする 木炭って? 最古の絵を描く道具だったとか。 絵の勉強してても 手にすることがない人もいるという 木炭 それを小学生の時に体験できるなんて 素敵だ。 目をキラキラさせた彼らがオトナになって たく […]
オトナになってこの時間のことを思い出して欲しい 情報が垂れ流しのなか 絵を描くという 試験にも出ないこの体験。 でも、オトナになって行き詰まったとき思い出して欲しい この小学五年生の四時間ぶっ通しの 図工の時間を。