毎日がスペシャル 《2020.12.31》決意と感謝をする2020最後の日 2020.12.31 松永 泉 昨年は、大変お世話になりました。 良いお年をお迎えくださいね。 どんな一年だったと思い返すと 3月ころからコロナ禍になりました。 父と母が具合悪く。 1月、2月父は、老々介護で精神的に疲れて入院してしまいました。 3月は…
毎日がスペシャル 《202.12.30》今年最後の満月の日は、満たされたことをピックアップして、感じた。 2020.12.30 松永 泉 今年最後の満月は、美しかった。iPhoneと、私の技術ではここまでだけど、今月を振り返り、たくさんの満たされたことを書き出しました。母も亡くなりいろいろあったけどまだまた、いろいろあるけど、よき、よき一年でしたと締めくく…
毎日がスペシャル 《2020.12.29》縄文から繋がってる。 2020.12.29 松永 泉 全く違う学びの場で、縄文の話しで盛り上がった。 きっと繋がってる。 一緒にいて、初めてあったのに、何か自然でいられる。 そんな人いませんか? その人は、きっと、超古代文明のときから繋がってたのかもしれません。 そう思うと…
毎日がスペシャル 《2020.12.28》ビューティーは、不景気に強い! 2020.12.28 松永 泉 どんなに不景気でも 髪の毛は伸びる、メークは毎日 シャンプーも毎日ですね。 年末忙しいのに、ネール、美容室、マツエクにリラクゼーションまでフルに1日使いました。 15年前アメリカに行ったとき、老人ホームに行きました。 8…
毎日がスペシャル 《2020.12.27》アナログで強い人がデジタルでは、最強だ。 2020.12.27 松永 泉 ホームページを立ち上げたから Facebookを立ち上げたら、 Instagramをはじめたから、 Twitterをはじめたから 注文や問い合わせが来るわけではない。 リアル、つまり、現実社会において、 きちんと礼節を持…
毎日がスペシャル 《2020.12.26》一途に 2020.12.26 松永 泉 いろいろなお話しが仕事がら私のところへ来ます。 全部お付き合いしてたらお金も時間も足りません。 それがどんなに儲かろうが、人助けになろうが、カラダに良さそうでも、一途に。 あれもこれもできないことに先日の試験をやってみて…
毎日がスペシャル 《2020.12.25》髪を切るとスッキリする。 2020.12.25 松永 泉 髪を切ってスッキリした。 いろいろな執着も捨てられた気分だ。 良く聞く、失恋して、髪の毛を切るのは、意味があるのかもと思えた。 さあ、切り替えていこ!
映画レビュー 《2020.12.24》史実と解釈は違うから面白いと確信した映画 新解釈「三國志」 2020.12.24 松永 泉 クリスマスイヴに、家族で映画《新解釈 三國志》を観に行きました。 何千年前の出来事、誰が史実をもとに、いろいろな伝説が残るのでしょうか? いまもあと2000年くらいすると、そんな未来の人がいまのニュースであるようなことを…
毎日がスペシャル 《2020.12.23》一人で悩まなくていい 2020.12.23 松永 泉 人生いろいろって歌があった。 私もそのいろいろの部類にはいる出来事があった。 そして、身近な知り合いたちも、いろいろを経験してきているんだ。 当たり前の日常は、とてもありがたい。 当たり前になってしまいがちだけど、 ほん…
毎日がスペシャル 《2020.12.22》豊かな時間を過ごせる仲間に感謝 2020.12.22 松永 泉 日頃、お世話になってる方へ、感謝を込めてのプチ忘年会をお友達と2人で企画しました。 話題は、なぜホモサピエンスは、生き残ったのか?ネアンデルタールは絶滅したのか? 第二次世界大戦の終わったとき、何が起こったのか? あの戦…
松永泉おもしろアート塾。 《2020.12.21》アートは、今の自分と向き合うことができるツールです。 2020.12.21 松永 泉 大人の絵本が出来上がりました。 今回は、二回目の嵐山町のカフェ童音舞さんです。 描く仲間が違うと、作品も違ってきます。 出来上がりが目的ではありません。 プロセスを楽しむこと。 今感じている、この気持ちと向き合うこと。 …
毎日がスペシャル 《2020.12.20》この気持ちは、なんだろう。 2020.12.20 松永 泉 1か月、こもって勉強し続けて来た結果がでました。 ドキドキしながら速報を見ました。 不合格でした。 難しい。 それを言い訳にしたくない。 プロセス頑張ったので、対策ができます。 あの量と時間をかけて この結果です。 気…
最近のコメント