《2021.3.8》アートが繋げるご縁
アートは、自分と向き合う時間。 1人で描くのもいい。 みんなで描くと楽しい。 そして、自分の作品も自分も愛おしくなる。 忘れ物をした私に助け船。 りんごを台紙に貼るのだが、その台紙を忘れて来てしまった。 そんなハプニング […]
アートは、自分と向き合う時間。 1人で描くのもいい。 みんなで描くと楽しい。 そして、自分の作品も自分も愛おしくなる。 忘れ物をした私に助け船。 りんごを台紙に貼るのだが、その台紙を忘れて来てしまった。 そんなハプニング […]
私がアートの先生になって、日本を元気にしたいと強く学びに取り組んでからはや12年。 おもしろアート塾。を立ち上げてから、10年11年目に突入しています。 今も定期的に師匠のもとで学んでます。 そこには、さまざまなアートの […]
2021年アートはじめは、嵐山のカフェ《童音舞》さんです。緊急事態宣言のなか、細心の注意をはらっていただき、こちらも気遣いながら、場を持てることに感謝。夢は欲張りに。というけれど、だけどみなさん、身近な人たち、世の中の人 […]
明けましておめでとうございます。 昨年は、大変お世話になりました。 今年も、よろしくお願いいたします。 *お正月休みは3日まで。事務局は6日までお休みです。 空室・日時のお問い合わせ サイトにログインしてお問い合わせ 担 […]
大人の絵本が出来上がりました。 今回は、二回目の嵐山町のカフェ童音舞さんです。 描く仲間が違うと、作品も違ってきます。 出来上がりが目的ではありません。 プロセスを楽しむこと。 今感じている、この気持ちと向き合うこと。 […]
月一回の嵐山町のカフェ童音舞さんでのアートが今月からなにやら、二回になりました。 感謝でしかありません。 7月には個展もやります。楽しみ^_^ プロセス楽しむこと。 感じること。 アートは、 イマココの自分と対話できる […]
昨日は、嵐山町のカフェで 荘厳な雰囲気の中 クリスマスキャンドル入れを塗りました。 アートは、心の栄養! おもしろアートをやると 自分の作品が自慢したくなる もっと描きたくなる! 次回は、12/14.21 13時からです […]
今回は芸術の秋!松永泉おもしろアート塾では、11/6、月一アートの学びの場に参加しました。 テーマは「変身」。 zoomで参加したのですが、パソコンの向こう側で盛り上がってるのが気になりました。 アートは自 […]
本日は、季節柄、カボチャを描きました。 来月は、11/9 13時から。 #カフェ童音舞 #予約制 #松永泉おもしろアート塾。 #残席1 汗と笑いと キラキラな瞳と 存在感のあるキラキラなカボチャたち
レンタルスペース サカドフラットの松永泉です。 9月も終わりです。 7月に母が亡くなってもう2ヶ月が過ぎました。 何故、もっと母にこうしてあげられなかったのだろう。 突然きた、その日。 何故、準備していなかったのだろう。 […]
レンタルスペース サカドフラットの松永泉です。 いつも読んでいただきありがとうございます。 サカドフラットを利用していただいたお客様から、「ホームページを見たら「おもしろアート塾」を興味を持ちましたので や […]
明日は、おもしろアート塾。が施設のイベントとして開催され講師としていってきます。 レンタルスペース サカドフラットの利用者様のご縁からです。 準備するものは、紙意外にないのですが、そうは言え 念には念をでキャリーバックい […]